【以下の内容は、AOSBOX Businessのみに適用されます】 これは仕様となっております。 ポリシー設定でこのオプションが有効になっているユーザーは、ログイン時の暗号化パスワードの入力は必ず指定してください。 なお […]
All posts by Administrator
ネットワークフォルダーのバックアップをサポートしていますか?
ネットワークフォルダーのバックアップは、Business版のみサポートしています。 Cool版、Cold版ではサポートしておりませんのでご了承ください。
csvファイルでユーザーを一括追加するとき、csvファイルでは姓と名を分ける必要があるのはなぜですか?
【以下の内容は、AOSBOX Businessのみに適用されます】 csvファイルは、Outlookなどの連絡先をエクスポートしたものと互換性を保つために、姓と名を分けています。
コールドストレージとはなんですか?
コールドストレージとは、ほとんどアクセスされないデータのために最適な、非常に低コストで安全性と信頼性の高いストレージソリューションです。 他のサービスとは異なり、AOSBOXのコールドストレージは、長期間格納するために設 […]
Web管理ページでのファイル一覧で、一つのフォルダーあたり100項目しか表示されない
メモリの消費量を軽減するため、フォルダーを開いたときは最初の100項目のみを表示するようにしております。これは仕様です。 リストを下にスクロールさせると、101項目目以上のファイルやフォルダーにアクセスできます。
AOSBOXを実行するためのシステム要件
個人向けAOSBOX Windows版: システム要件は次の通りです: Windows 11(64bit版対応)/Windows 10(各32/64bit版対応)(日本語版) Intel®またはAMD®製のCPUを搭載し […]
パソコンのバックアップを構成するには?
パソコンのバックアップを構成するには、最初にAOSBOXをパソコンにインストールします: * サーバー のバックアップを構成するには サーバーのバックアップを構成するには をご覧ください(Business版のみ)。 AO […]
現在のバックアップを失うことなくAOSBOXのアンインストールと再インストールは可能ですか?
はい、可能です。 アンインストールの際、AOSBOXの設定を保持する(後で再インストールする場合に推奨) にチェックが入っていることをご確認ください。 この後にAOSBOXを再インストールすると、そのまま自動的にバックア […]
ブロックレベル バックアップ
AOSBOXが実行されるたびに、新しいファイル、修正、および変更されたファイルは、バックアップに追加されます。小さなファイルは、より高速に処理が行えるよう、ファイル全体をバックアップします。 しかし、大きなファイルが変更 […]