パソコンを管理するには、以下の操作を行います。 【AOSBOX Coolの場合】 AOSBOX Web管理ページにアクセスしてログインします。 コンピューター タブ①をクリックします。 左ペインのパソコン一覧から、管理したいパソコンを選択します②。 詳細メニュー③をクリックします。下記のオプションがあります: – パソコンの有効化: 一時停止中のパソコンをアクティブ(有効化)にします。 – パソコンを一時停止: 一時的にパソコンのバックアップを停止します。 – パソコンをアーカイブ: バックアップを恒久的に停止し、復元のみ可能な状態にします。 – パソコンを削除:ユーザーアカウントからこのパソコンを削除します。 【AOSBOX Businessの管理者ユーザーの場合】 AOSBOX Web管理ページにアクセスしてログインします。 ユーザー/サーバー タブをクリックします。 管理したいパソコンのあるユーザーをクリックします。 該当のユーザー配下の、すべてのパソコンの一覧が表示されます。 [動作]メニューには、下記のオプションがあります: – ファイルの表示: バックアップ済みのファイルを表示するだけでなく、復元することもできます。 – パソコンの有効化: 一時停止中のパソコンをアクティブ(有効化)にします。 – パソコンを一時停止: 一時的にパソコンのバックアップを停止します。 – パソコンをアーカイブ: バックアップを恒久的に停止し、復元のみ可能な状態にします。 – パソコンを削除:ユーザーアカウントからこのパソコンを削除します。 – 名前を変更: パソコンの表示名を変更します。
