既定の設定では、管理者は完全な権限を持つことになります。 しかし、別のユーザーを管理者として設定すると、その管理者のユーザーに与えられる権限を編集することができます。 管理者ユーザーの権限を変更したい場合は、次のように操作します: AOSBOX Web管理ページにアクセスして、管理者権限のあるユーザーでログインします。 画面右上のユーザ名をクリックして、「管理者権限の変更」をクリックします。 権限を変更したい管理者ユーザーの列の右にある、「編集」をクリックします。 以下の設定があります ユーザーのファイルの表示 なし→ ユーザー・サーバータブから、別のユーザーのファイルにアクセスできなくなる 表示→ ユーザー・サーバータブから、別のユーザーのファイルを表示のみすることができる(一覧およびサムネールのみ。ダウンロードや共有は不可) 変更→ ユーザー・サーバータブから、別のユーザーのファイルを削除できなくなる(表示、ダウンロード、共有は可) 完全→ ユーザー・サーバータブから、別のユーザーのファイルのすべての操作を行える ユーザータブへのアクセス なし→ ユーザー/サーバータブが表示されなくなる 表示→ ユーザー/サーバータブ内で、閲覧以外のことができなくなる(変更不可) 変更→ ユーザー/サーバータブ内で、ユーザー/パソコン/サーバーの削除と管理者権限の追加ができなくなる 完全→ ユーザー/サーバータブ内のすべての操作が行える ポリシー タブへのアクセス なし→ ポリシータブが表示されなくなる 表示→ ポリシータブ内で、ポリシーの作成、編集、削除ができなくなる 変更→ ポリシータブ内で、ポリシー削除ができなくなる 完全→ ポリシーの作成、編集、削除できる 設定タブへのアクセス なし→ 設定タブが表示されなくなる 表示→ 設定タブ内の「保存」をクリックするとメッセージが表示される 完全→ 設定を変更できる レポート タブへのアクセス なし→ レポート タブが表示されなくなる 完全→ レポート タブが表示される 購入タブへのアクセス なし→ 購入タブが表示されなくなる 完全→ 購入タブが表示される 権限設定の変更 なし→ アカウントメニューに管理者の設定が表示されなくなる 表示→ 管理者の設定にある「編集」をクリックするとメッセージが表示される 完全→ 管理者の権限を変更できる 権限を変更して、「保存」をクリックします。
Articles Tagged: 管理者
管理者アカウントはどのような権限がありますか?
【以下の内容は、AOSBOX Businessのみに適用されます】 管理者アカウントには、通常のユーザーで使用可能な機能の他に、次の操作を行う権限が与えられます: ユーザーやサーバーの追加 ユーザー/サーバーの管理(ストレージ制限の設定、パスワードのリセット、有効化、一時停止、削除、アーカイブなど) ポリシーの作成と適用 ファイル保持(世代管理)設定 レポートの表示
同じ管理者の下にある別のユーザーのデータにアクセスできますか?
いいえ、できません。それぞれのユーザーは個別のアクセス資格情報によって保護されているため、特定のユーザーから別のユーザーのデータにアクセスすることはできません。 また、管理者も同様に、アクセス資格情報を持たない限りそのユーザーにデータにアクセスすることはできません。
管理者が他のユーザーのデータにアクセスすることはできますか?
【以下の内容は、AOSBOX Businessのみに適用されます】 各ユーザーのデータは個別のアクセス資格情報によって保護されているため、管理者はその資格情報を持たない限り各ユーザーのデータにアクセスすることはできません。 しかし、いくつかのケース、例えば従業員が退職した場合、管理者は、その元従業員のデータにアクセスする必要があることになるかもしれません。アクセス資格情報がない管理者は、以下の方法でそのユーザーのデータにアクセスできます: AOSBOX Web管理ページにアクセスして、管理者でログインします。 ユーザー タブをクリックします。 ユーザーの 動作 コンボボックスから パスワードをリセット をクリックします。 新しいパスワードを指定します。確認のためもう一度入力します。 管理者からログアウトして、ユーザーのメールアドレスと変更したパスワードを使用してログインします。 パソコンにインストールしたAOSBOXクライアントは、ユーザーに割り当てられたパスワードの変更を検知すると、いったんログアウトされバックアップは停止します。バックアップを再開するには、新しいパスワードを使用してログインします。
Windows Serverをバックアップできますか?
Windows Serverのバックアップは、AOSBOX Business版のみ可能です。 サーバー のバックアップを構成するには こちら